英語学習ソフトは株式会社アリスコーポレーション
INFOSEEKローン
ハートのローンアドバイザー アイフル株式会社
★ 初めての方へ ★

はじめまして。
『ネットでお金を稼ぐ方法!』の管理人、Sin(シン)です。
当サイトに来て、初めて「ネットでお小遣い稼ぎ」をしようと思っている方には、
「ネットでお金を稼ぐって書いてあるけど、具体的にはどういうこと?」という
疑問や、
「インターネットってあやしいサイトが多いから…」という
不安があると思います。
このページではその疑問や不安を少しでも解消してもらおうと思って作成しました。
是非、参考にしてみてください。

★ 稼げるサイトの仕組み ★
まずは「なんでお金が貰えるのか?」という疑問から解消していきましょう。

皆さんは毎日、広告を見ますよね?
テレビCMとか、新聞の折込広告とか、街にある看板広告とか、ティッシュ広告とか…。
それらと同じようにネットの世界にも広告があります。
ホームページの
バナー広告テキスト広告を始め、
メールマガジンに載っている
メール広告などもそうです。

私達のような「ネットでお金を稼ぐ」人達は、
そういった広告を見たり宣伝することで、その広告収入の一部を貰うことができます。

では「何故、その広告収入の一部を貰えるのか?」という疑問がわいてきますね?
その答えは「広告を配信している企業と、お金やポイントを貰える契約をしているから」
こういう風に書くと少しわかりにくいですね…。(汗)
では、わかりやすい例え話をしましょう。

まずは上の方に書いた「ティッシュ広告」。
駅前とかでよくポケットティッシュを配ってますよね?
あれはなんで配ってるのか知ってますか?
そう、ポケットティッシュに付いている広告を見てもらう為に配ってるんです。
あれがもし、広告だけ配っていたとしたら、皆さんは受け取りますか?
受け取りませんよね。
それは「ポケットティッシュが貰えるから」受け取るんです。
それと同じようなサービスがネットにはあるんです。

例えば当サイトの『メールで稼ぐ』にあるような、
『メール受信タイプ(オプトインメール)』がそれです。
この『メール受信タイプ(オプトインメール)』というのは、
あらかじめ「広告メールを送ってきても良いですよ」という契約をした上で、
広告メールを送ってもらい、
ポイント(換金可能)が貰えるというサービスです。

お金を払う広告主(会社)は、広告を受け取ったユーザーの方に
自分の会社や売っている商品、サービスを知ってもらい、
売上げアップに繋げることができます。
広告を見てくれたユーザーの方は、ポイント(換金可能)が貰える上に、
色んな会社の商品やサービスを知ることが出来ます。

このように、ちゃんと
ギブアンドテイクの関係になっているから、お金が貰えるのですね。
けっして「あやしいサイト」ではないことが、わかっていただけたと思います。

また、ネット上にはこのようなサービス以外にも、
「アンケートに答えてくれたから、ポイント(換金可能)をあげる」という、
『アンケートタイプ』(『調査モニターで稼ぐ』)や、
「ホームページに広告を張って、お客さんを紹介してくれたからお金をあげる」という、
『アフィリエイトタイプ』(『バナー広告で稼ぐ』)など、
様々なサービスがありますので、皆さんに合ったサービスを見つけ、無料会員登録してください。

★ 稼げるサイトの種類一覧とその説明 ★
調査モニターで稼ぐ アンケートに回答することで謝礼(現金・図書券など)がもらえるタイプ。アンケートによってもらえるポイントは様々で、ある一定の数値まで貯まったら換金できるのが一般的。(1つのアンケートに答えてくれたら図書券500円分をあげるというのもあったりする)アンケートメールが来るのは不定期だけど、コツコツ地道に貯めていくと結構稼げるのでおすすめ。
バナー広告で稼ぐ ホームページに広告を掲載するタイプ。ホームページやブログを持っている人におすすめ。年に1000万円稼いだという主婦もいるらしい。ちなみに私の副収入で一番稼げているのがコレ。
メールで稼ぐ 広告メールを受け取ったら謝礼(現金・図書券など)がもらえるタイプ。ただ受け取るだけでポイントが貰えるタイプと、リンクをクリックしたら貰えるタイプがある。また、友達紹介でもポイントが貰えるタイプもある。これもコツコツ地道に貯めていくタイプですね。1000円〜3000円まで貯まったら換金というタイプが多いが、中には5000円とか1万円とか、なかなか貯まらなくて換金できない会社もあったりするので注意が必要。
懸賞で稼ぐ ネットで懸賞応募することでプレゼントを当てるタイプ。ロトやスピードくじなんかもここにあります。複数の懸賞に一括応募できるのがネット懸賞の良いところですね。1000万円が当たるサイトなど、夢があって良いです。
ゲームで稼ぐ ゲームに勝つことでポイントやお金が貰えるタイプ。インターネットカジノなどもここにあります。ポイントやお金を賭けて、勝つと大きく稼ぐことができます。負けると当然、ポイントやお金は無くなってしまうのでちょっとリスキー。自己責任でどうぞ。
その他の方法で稼ぐ 上記のカテゴリーに当てはまらないサービスはこちら。ポイント合算サイトや、動画広告などはここにあります。


★ 「趣味、興味のある分野」はたくさんチェックしよう ★
『メール受信タイプ』や『アンケートタイプ』などに登録する際に、
「趣味、興味のある分野」をチェックすることがあります。
その際にはできるだけたくさんチェックしておいてください。
何故、このようなことをするのかというと、
広告やアンケートを依頼するスポンサーは、
「この趣味や関心がある人だけにメールを送ってください」という風に
広告サイトやアンケートサイトに依頼します。
つまり、多くチェックをしてある人には、
多くの広告メールやアンケートメールが送られるシステムなのです。
たくさんポイントやお金を稼ぎたい人は、
趣味や興味のある分野を広げた方が良いと思います。

★ 会員IDとパスワードは忘れないように必ずメモしよう ★
上記のようなサイトに登録すると、必ず会員IDとパスワードが書かれたメールが送られてきます。
それは非常に大切なので、忘れないように必ずメモをしましょう。

私はテキストエディタにメモをしていますが、
WoodenSoldierさんのサイトに「ID Manager」と言う複数のIDとパスワードを管理するソフトもあります。
フリーウェアなので無料で利用できます。おすすめ。

★ ネットバンクの口座を開設しよう ★
ポイントやお金を貯めたら換金できるサイトで必要になるのが銀行口座です。
その中でも最も利用されているのが
インターネット専業銀行です。

なんでそんなに利用されているのかと言うと、
ネットバンクは店舗経営をしていないし、通帳も発行しないので、
振込み手数料が普通の銀行よりも格段に
安いのです。
「振込み手数料は会員負担」というサイトも多いので、
ここで節約してしまいましょうというワケです。
(中にはネットバンクにしか振り込まないというサイトもあるので、
 ネットでお小遣い稼ぎをしたい人ならば
必須だと思います)

ちなみに私はイーバンク銀行ジャパンネット銀行の口座を持っています。
両方とも金利は良いし、口座維持手数料もほぼ無料なので、
両方口座開設することをおすすめします。
(ジャパンネット銀行は口座維持手数料が毎月105円となっていますが、
口座に10万円以上預金したり、月に2回以上お金を振り込めば0円にすることができます)
イーバンク銀行
イーバンク銀行

ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行

★ ポイント合算サイトを利用しよう ★
ポイントがなかなか貯まらないことがよくあります。
ポイントは運営サイトが定めた一定の数値(例えば3000P)に達しないと換金できません。
しかし、ジーポイントネットワークというサイトに登録すれば、
様々なサイトのポイントをひとまとめにすることができます。
中途半端に貯まったポイントを、いくつか集めればきっと一定の数値に達するハズです。
ここは私も利用して重宝しています。おすすめ。
Click Here!
ジーポイントネットワーク


★テレビCMで有名な「レイクエンジェル」のキャッシングサービス『ほのぼの レイク』
資格・教育 ヒューマンアカデミー楽天仕事市場


※注意 それぞれの会員登録等に関しては、各自の責任で観閲、及び登録を行ってください。
当方ではいかなるトラブルにおいても、責任は取れませんので、予めご了承ください。

トップへ戻る